「日々是筋肉」

筋肉デザイナーのブログ。

2012年12月25日

2013年1月からのカルチャーセンター講座 

2013年1~3月のカルチャーセンター講座です。
 
朝日カルチャーセンター 新宿教室 第1・3金曜 10:00~11:30
                新宿教室 第4日曜 14:10~15:40
 
朝日カルチャーセンター 横浜教室 第2・4火曜 19:00~20:30
 
池袋コミュニティ・カレッジ 第2・4木曜 13:30~15:00  【新設】 
時刻: 15:46
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: カルチャーセンター講座
次の投稿 前の投稿 ホーム
  • メディシンボールの名前の由来は?!
    先日のブログで、筋トレの名前には 変わったものが多いと書きましたが、 トレーニングの道具にも「なぜこんな名前?」 と不思議に感じるものがあります。 そのひとつが「メディシンボール」 体を鍛えるために、このボール(5kg)を持ちあげたり、 投げたり、叩きつけたりします。 MEDIC...
  • 「タオルスイング」秋のけんこうに掲載されました
    協会けんぽの情報誌 「秋のけんこう」(社会保険出版社)に 筋肉デザイナー考案の運動法 “タオルスイング” が掲載されています。 ぜひ動画で! →  https://shaho-net.jp/movie/ dynamic/07.mp4

メディア掲載・監修記事

  • 社会保険出版社 カチコチに固まった体をほぐす!「ダイナミックストレッチ」
  • Tarzan 固まった股関節をほどく・ころがす・ささえる一週間
  • 社会保険出版社 どこでもできる!続けやすい!楽らく筋肉トレーニング
  • おやこのくふう 新体力テスト「シャトルラン」のコツをトレーナーが伝授!
  • 東洋経済オンライン 男の不調を改善!「開脚ストレッチ」のコツ
  • 社会保険出版社 股関節を柔らかく保つ 3分エクササイズ
  • おやこのくふう 新体力テスト!「立ち幅跳び」のコツをトレーナーが伝授!
  • TOKYO FM LOVE CONNECTION ぶんぶん関節ストレッチ
  • みんなのウェディング 結婚式までに痩せる!花嫁ダイエットで自分至上最高のスタイルを手に入れる方法【運動&食事】
  • VOGUE JAPAN 下半身太りと決別する8つの秘策。
  • LEE 「ヒップリフト」で丸まった腰をリセット!
  • ダ・ヴィンチWeb 「開脚で下半身がやせる」は本当⁉
  • 東洋経済オンライン 男性こそ「開脚ストレッチ」をやるべき理由
  • 介護ポストセブン 体の不調には“尻トレ”!
  • TBSラジオ 膝に違和感?むくみが取れない?堀井美香、体のメンテナンスに行ってきた

股関節ストレッチスタジオ Natural Movement

http://akarada.com/(えぇカラダドットコム)


≪スタジオアクセス≫
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-12-11 SWITCH203
→スタジオへの行き方

東急田園都市線・東急大井町線二子玉川駅より徒歩4分です。駐車場のご用意はありません。近隣コインパーキングのご使用をお願いいたします。


《営業時間》 9:00~20:00

《休業日》月曜


≪お着替えについて≫
動きやすい服装をご準備ください。お着替えなしでそのままでも結構です。更衣スペースをご用意しています。
靴下は必ずお履きください。(靴は必要ありません。)
シャワーは使用できませんのでご了承ください。


≪お問い合わせ先≫

info@akarada.com

03(3708)8608

※「メールを送ったのに3日経っても返信がない」という場合には大変お手数ですがお電話またyohei99@gmail.com宛に再度ご連絡をお願いいたします。通常は当日か翌日にはお返事をさせていただいております。

※レッスン中はつながらないことがあります。留守番電話にメッセージを残していただければ、後程こちらよりご連絡させていただきます。


股関節スローストレッチ講座

http://stretchstart.com/(ストレッチスタート)


10年先も元気なカラダ!
「股関節スローストレッチ」講座


下記カルチャースクールにで開講しています。
お申し込みは各カルチャースクールにお願い致します。
※トライアル(体験)などもございます。

朝日カルチャーセンター新宿
(東京 新宿 新宿住友ビル11F)
第1・3金曜 10:00~11:30
℡:03-3344-1941

池袋コミュニティカレッジ
(東京 池袋 西武池袋本店別館8F)
第2・4木曜 14:00~15:30
℡:03-5949-5470

コミュニティクラブたまがわ
(東京 二子玉川 玉川高島屋S・C東館4F)
第2・4火曜 14:30~15:15
℡:03-3708-6125

NHK学園くにたちオープンスクール
(東京 国立 国立せきやビル6F)
第2・4金曜 10:00~11:30
℡:042-574-0570

朝日カルチャーセンター立川
(東京 立川 ルミネ9F)
第1・3火曜 15:00~16:30
℡:042-527-6511

筋肉デザイナー フジモトヨウヘイ

自分の写真
筋肉デザイナー
NSCA認定パーソナルトレーナー、介護予防運動指導員 トレーナー歴25年。 股関節ストレッチスタジオNatural Movement(二子玉川)主宰。新宿・池袋・二子玉川・国立にて「股関節スローストレッチ」講座を開講。著書多数。
詳細プロフィールを表示

このブログを検索

ラベル

  • 日記 (182)
  • 手拭いコレクション (78)
  • 出版本・雑誌掲載 (73)
  • オンラインレッスン (69)
  • カルチャーセンター講座 (67)
  • イベント・講演等 (50)
  • ストレッチ (48)
  • 筋肉デザインのはなし (43)
  • スタジオ案内 (42)
  • voice (26)
  • えぇカラダになるグッズ (17)
  • トレーニングアイテム (16)
  • ランニング、ウォーキング (12)
  • 体験型ギフト (8)
  • 子供の運動能力 (5)
  • 青竹踏みコレクション (3)
  • 股関節痛 (1)

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (45)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2024 (59)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2023 (77)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2022 (60)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2021 (71)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2020 (52)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2019 (50)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2018 (33)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2017 (44)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2016 (53)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2015 (47)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2014 (53)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2013 (43)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2012 (56)
    • ▼  12月 (3)
      • イケメンでなくて良かった(;^ω^)
      • 2013年1月からのカルチャーセンター講座 
      • 咄嗟のランジ!?
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (18)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2011 (84)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (20)
    • ►  2月 (6)
「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.