2015年3月6日

ピンク筋

もうすぐ春ですね。
ちょっと気取ってみませんか?

キャンディーズの「春一番」の歌詞です。

さて、私はあまり感じないのですが、花粉症の方々には辛い季節のようです。
数人集まれば「どの薬が効く?」のような会話があちこちから聞こえてきます(^L^)
ちなみに、今は寝る前に飲むナントカというのが効くらしいです。
ナントカが何かは忘れましたが。


昨日、たまたまお二人から私の〝名刺の色〟について聞かれたので説明を。
私の名刺、ピンク色なんです。
※下の写真参考。
たまたまスタジオに飾ってある(たぶん)桃の花の色と似ていたので一緒にパチリ。
 
これは〝筋肉の色〟をイメージしています。
筋肉には、持久力に優れた遅筋=赤筋と、すごいパワーが出る速筋=白筋がよく知られていますが、その両方の良さを持ったピンク筋もあるんです。
 
名刺の色は、疲れにくくていざという時には
すごい力も発揮できる〝ピンク筋〟へのオマージュ⁉︎なのです。

筋肉デザイナー フジモトヨウヘイ
どうぞよろしくお願いします(^L^)
 
 

「座る」って、やっぱり危険な動作なんだ

  「座る」って、なんて危険な動作なんだ―― そう思わされるエピソードを、立て続けに2件も聞いた。 ひとつ目は、ペディキュアで2時間。 もうひとつは、映画館で3時間。 どちらも「キレイになった」「映画面白かった」と満足そう…でも、最後の感想が「尻が痛い」。 美とエンタメの...