2024年7月2日

7月のオンライントレーニングスケジュール

6/29 ブルーインパルスが見れました!

Aコース 「股関節スローストレッチ」
7/13.20.27(土) 10:00~10:40 【全3回】

Bコース 「5分間チャレンジ」
7/13.20.27() 11:00~11:40 【全3回】

水曜コース 「からだメンテ!」
10:00~10:40(水) 【2回】
ーーーーーーーーーー

夏の暑い日には熱中症にならないように水分補給を!

と言われます。
そこで水分の雑学を少しばかり・・・。

成人のカラダに占める水分量は約6割。
加齢と共に水分量は少なくなり、高齢者は約5割。
※参考 環境省「高齢者の熱中症対策」

筋肉の中には約8割の水分が貯蔵されている(脂肪には2割)。
筋肉が多いほど水分を貯めておくことができるので、
「暑さに負けない体づくりには筋肉を鍛えよう!」と言われます。

とは言っても、熱中症を引き起こす「体」以外の要因、
「環境」気温が高い・湿度が高い、風が弱い、日差しが強い、締め切った屋内、エアコンのない部屋、急に暑くなった日、熱波の襲来など
「行動」激しい筋肉運動や慣れない運動、長時間の屋外作業、水分補給できない環境など
にもしっかり気をつけたいですね。

嬉しい“再会”がありました!

春は、出会いと別れの季節——。 そんな中、「股関節スローストレッチ」講座では、嬉しい“再会”がありました。 くにたち教室では、ご病気のために2年半お休みされていた方が、 再び戻ってきてくださいました。 池袋教室でも、5年近く離れていた方が、 また参加してくださることに! カ...