2013年9月20日

股関節は国境を超えて…


今朝の朝カル新宿講座、気持ち良さそうに開脚をするMさんが、息子さんがイギリス留学のためつい最近飛び立ったことを報告してくれた。
カバンの中に「股関節スローストレッチ」(新星出版社)を詰めていってくれたことも。

いろいろと持って行きたい、詰め込んでいきたいものがあっただろうに、鞄の片隅に入って海外に連れて行ってもらえる…、なんだか嬉しい気分です。

K君(息子さん)、ストレッチで柔軟性ついたら、筋トレもして、Tシャツが似合うカラダになってね‼


ちなみに私が知っている限りでは、海を渡った「股関節スローストレッチ」はイギリスに二冊、イタリアに一冊、サウジアラビアに一冊*\(^o^)/*

「座る」って、やっぱり危険な動作なんだ

  「座る」って、なんて危険な動作なんだ―― そう思わされるエピソードを、立て続けに2件も聞いた。 ひとつ目は、ペディキュアで2時間。 もうひとつは、映画館で3時間。 どちらも「キレイになった」「映画面白かった」と満足そう…でも、最後の感想が「尻が痛い」。 美とエンタメの...