2018年6月2日

「膝痛予防とセルフケア」講座@横浜

『良くなったらと思ったら、また痛くなったり、、、。゚(゚´Д`゚)゚。』
"膝痛"でお悩みの方は3000万人以上とも言われています。

実は私も膝痛を経験したうちの一人。
2013年に半月版損傷(水平断裂)、その後もフォームが悪い状態で走りすぎたことでガソクエンまで引き起こし、、
トレーナーでありながら情けない(>。<)

でも、そのおかげで"痛みのわかる人間!?"にもなることができたので悪いことばかりじゃなかったと思っていますが(*^ー^)


さて、本日は朝日カルチャーセンター横浜にて「膝痛予防とセルフケア」講座でした。
※以前、朝日カルチャーセンター新宿で行った様子はこちら→http://www.asahi.com/relife/event/record/11221905

講座では、受講者の方がいろいろ質問や発言してくださったおかげで、生きた情報というか、本当に悩んでいる方の知りたいことや良くなっていくためのポイントが共有できて良かったと思います。

無理なく続けてくださいね!


スタジオレッスンのご予約可能日時はこちら → 6月

「座る」って、やっぱり危険な動作なんだ

  「座る」って、なんて危険な動作なんだ―― そう思わされるエピソードを、立て続けに2件も聞いた。 ひとつ目は、ペディキュアで2時間。 もうひとつは、映画館で3時間。 どちらも「キレイになった」「映画面白かった」と満足そう…でも、最後の感想が「尻が痛い」。 美とエンタメの...