2018年10月7日

「大人の体力測定」

昨日は、朝日カルチャー新宿で
「大人の体力測定 8種目チャレンジ」
という講座を開講しました。

講座と言いながら、
テストをするなんてこれまでにはなかったのですが。

この講座の特徴は、
(一般的におこなわれる)
スポーツに必要な技能体力ではなく、
主に歩く・立つ・筋力など
生活に必要な体力をテスト(測定)し、
改善方法を身につけてもらうこと。

特にロコモテストでも行う2つでは、
「意外にできた」
「いいと思っていたのにいまいちだった」
「予想通りダメでした( ´艸`)」
等々様々な反応でした。
★2ステップテスト★
(大股2歩で歩いた長さを身長で割る)
★立ちがりテスト★
(40/30/20/10㎝の台から片足・両足で立ち上がる)

今回の体力測定は、
楽しく、自身の体をしっていただく
良い機会になったのではないかと思います。
ご受講いただいた皆様、ACC新宿の皆さま、
ありがとうございました。


※12月に横浜でも行いますので、
ご興味ある方は是非!

肩のインナーマッスル
握力強化の紙クシャクシャ運動


嬉しい“再会”がありました!

春は、出会いと別れの季節——。 そんな中、「股関節スローストレッチ」講座では、嬉しい“再会”がありました。 くにたち教室では、ご病気のために2年半お休みされていた方が、 再び戻ってきてくださいました。 池袋教室でも、5年近く離れていた方が、 また参加してくださることに! カ...