2015年8月11日

手拭いコレクション42 ーSHOP手拭いー



ようこそ『陽平の小部屋』へ

写真は、野辺山名物〝レタス〟畑に囲まれた一本道。まるで宮崎駿アニメのワンシーンのよう。

手拭いは、とあるお店のオープン記念だったか何周年記念かは忘れたけど、その時に頂いたもの。
手拭いをプレゼントするなんて珍しいなと思っていたら、そのお店の店長が大の手拭い好きとのこと。
なんでも300枚も持っていて、柄は全て〝きのこ〟だそう。

私の手拭い、気がつけば40枚。
店長の手拭い、きのこばかりで300枚。
すごい人がいるもんですね。
私の知ってる中で、一番の手拭いストです。
※手拭いスト…日頃から手拭いを使っていたり、収集している人を言う。思いつきで考えた言葉です(^^;;

三枚目の写真は、夕暮れ時の野辺山駅。これから次の仕事場、軽井沢に行ってきます!

「座る」って、やっぱり危険な動作なんだ

  「座る」って、なんて危険な動作なんだ―― そう思わされるエピソードを、立て続けに2件も聞いた。 ひとつ目は、ペディキュアで2時間。 もうひとつは、映画館で3時間。 どちらも「キレイになった」「映画面白かった」と満足そう…でも、最後の感想が「尻が痛い」。 美とエンタメの...