2016年3月1日

四季のけんこう

暖かい春の日差しに筋肉がウズウズしますね。
 
そんなときにおすすめなのがこちら!
 
「春のけんこう」
健保組合向けの無料冊子です。
社会保険社の「四季のけんこう」という季刊誌で
春・夏・秋・冬に
「股関節を柔らかく保つ 3分エクササイズ」が掲載されています。
 
あまり目にしたことがない方が多いかと思いますが、
病院や市町村役所、企業、官庁などに置かれています。
見つけた時には、是非手に取ってご覧ください。
 
自分で言うのもなんですが、
カラダとココロ、両方の面から丁寧に考えられているとても良い冊子です。
 
 
1948年に世界保健機関(WHO)が制定した健康の定義
「健康を身体的、精神的および社会的に完全に良好な状態であって、
単に疾病がないとか病弱でないということだけではない。」
 
今日の天気にぴったりな色合いの表紙
モデルは久々に本人がやっています^^;

「座る」って、やっぱり危険な動作なんだ

  「座る」って、なんて危険な動作なんだ―― そう思わされるエピソードを、立て続けに2件も聞いた。 ひとつ目は、ペディキュアで2時間。 もうひとつは、映画館で3時間。 どちらも「キレイになった」「映画面白かった」と満足そう…でも、最後の感想が「尻が痛い」。 美とエンタメの...