2025年9月9日

「重陽の節句」に腸腰筋を想う

 

今日は健康と長寿を祈る「重陽の節句」

陰陽で、陰は偶数、陽は奇数。
その奇数(陽の数字)の中で最も大きいのが〝9〟。
それが重なるので重陽。

そして、重陽といえば思い出すのは
私の誕生日と腸腰筋ですね。
ですよね?!

誕生日はさておき、この腸腰筋。

健康で元気に動き続けるためには、
体の中で最も重要な筋肉!
だと私は考えています。

このブログでも何回か書いたことがあると思うのですが、
(しつこいですがお付き合いくださいね(*´σー`))
どこか一箇所だけ運動するとしたら、股関節。
そして、どれか一つだけ鍛えるとしたら、腸腰筋。

それくらい私にとって腸腰筋は魅力的な筋肉です。
しかも謎めいている。
(肉屋さんでもヒレ肉“シャトーブリアン”は一番高いですもんね!?)

立って歩く(二足歩行)をために重要な腸腰筋。

これからも、どうすれば体がより良く動けるのか、
また、いつまでも痛みなく良い状態を保てるのか、
そんなことを学びと多くの人の身体を見させてもらいながら
探していきたいと、重陽の日に想いを巡らせています。