「日々是筋肉」
筋肉デザイナーのブログ。
2023年7月11日
夏模様、汗模様、猫模様。
風鈴、海、団扇、朝顔。
暑さがほんの少しでも和らげば想い、
スタジオを”夏模様”に変えてみました。
外を歩いていると、他人の”汗模様”が気になるのは
私だけでしょうか?!
背中の汗で姿勢の良い悪いを判断してしまいます。
良い姿勢は、真ん中の背骨の部分が濡れずに、
その両サイドに汗の模様があります。
脊柱起立筋の型の汗ですね(笑)
スタジオに置いてあった骨盤模型を見たAさんは、
家でくつろいでいる”猫模様”に見えたそう。
あなたはどんな模様が見えていますか?!
次の投稿
前の投稿
ホーム
PHPからだスマイル4月号
「股関節ストレッチ」でからだリセット! 監修をしました。(14.15ページ) よろしければご覧ください!
メディシンボールの名前の由来は?!
先日のブログで、筋トレの名前には 変わったものが多いと書きましたが、 トレーニングの道具にも「なぜこんな名前?」 と不思議に感じるものがあります。 そのひとつが「メディシンボール」 体を鍛えるために、このボール(5kg)を持ちあげたり、 投げたり、叩きつけたりします。 MEDIC...
「タオルスイング」秋のけんこうに掲載されました
協会けんぽの情報誌 「秋のけんこう」(社会保険出版社)に 筋肉デザイナー考案の運動法 “タオルスイング” が掲載されています。 ぜひ動画で! → https://shaho-net.jp/movie/ dynamic/07.mp4