2011年4月25日

舞う!

代々木公園でアースディのイベントがあり、
知り合いのオイリュトミストの秦理絵さんが
『舞う!』
のを観にいってきました。



言葉と音楽を身体で表現するオイリュトミー

風のように、空気のように、軽やかに舞う姿は、
観ているこっちの気分まで軽くなる。

いかに自分の動きが踏ん張っているかを実感させられる。

違いは何だろうと考えたら、
軽やかな人の動きは胸が開けている。
肩や首に余計な力が入っていない。


理恵さんの舞いはこれまでに何度か観ているのだけれど
なぜか観た後に自然に行っていることがある。

それは、胸の前で両腕を大きく動かしハートのマークをつくるように動かす。

すると、胸が開いていく感じがするのだ。
すると不思議と胸の前が開く感じがするのです。

注)胸の前で指でハート型をつくる「LOVE注入」のではありません。

PHP からだスマイル2月号に掲載されました。

PHP からだスマイル2月号(1/10発売) 「股関節ストレッチ」でからだリセットパート2  (14.15ページ) 股関節ストレッチもいいけど、それ以外にもためになる内容が満載で健康生活に役立ちます。😁 ぜひご覧くださいね!