2021年4月16日

ふくらはぎが熱い!

こんなにも熱くなったのはいつ以来だろう。

裸足になって、砂浜を駆けたときのような熱い感覚。


えぇ、、、“ふくらはぎ”の話です。


先日のカルチャーでのこと。

分厚いヨガマットを丸めて、

その上で30秒ほど片足立ちをしたら

ふくらはぎの筋肉がジンジンと熱くなった。


「第二の心臓」とも言われる、

ふくらはぎの代表的な運動に、

かかとの上げ下げ(カーフレイズ)が

あるが、その時とは感覚が違う。


内から溢れる情熱、というのか

表面だけではなく、奥のほうが熱い。



普段何気なく立っていても

足は踏ん張っている=筋肉が働いている。

その時に働く足の指を動かす筋肉は、

意外かもしれないが、

主に下腿(膝下)につながっている。

※手の指の筋肉は前腕から。


そして、日常で過ごす平坦な床では

慣れすぎて刺激と感じないが、

グニャグニャした不安定な状態によって

いつも以上に筋肉が活動し

ふくらはぎが熱くなったのだ。


「もっと足に刺激を!」

ナマヌルイ生き方をしていたなと

反省した午後でした。

PHP からだスマイル2月号に掲載されました。

PHP からだスマイル2月号(1/10発売) 「股関節ストレッチ」でからだリセットパート2  (14.15ページ) 股関節ストレッチもいいけど、それ以外にもためになる内容が満載で健康生活に役立ちます。😁 ぜひご覧くださいね!