「日々是筋肉」
筋肉デザイナーのブログ。
2014年10月31日
オリジナル手拭い奮闘記2 『文字入れ』
今日で10月が終わりかぁ…
11月のカレンダーをスタジオの壁に貼ったけど、
『ひと月があっという間に過ぎていきそう』..な感じ
なので12月も一緒に貼りました^^;
さて、ひとりで盛り上がっている手拭い作り!
チョチョイのチョイで描けると思っていた絵は結局、
紙100枚近く、ペン4本を使って書き終え、次は文字入れを考え中。
パッと見て分かるように、文字数を少なく、フォント、文字の大きさの
バランスが難しい。
ここではハサミが大活躍!
次の投稿
前の投稿
ホーム
メディシンボールの名前の由来は?!
先日のブログで、筋トレの名前には 変わったものが多いと書きましたが、 トレーニングの道具にも「なぜこんな名前?」 と不思議に感じるものがあります。 そのひとつが「メディシンボール」 体を鍛えるために、このボール(5kg)を持ちあげたり、 投げたり、叩きつけたりします。 MEDIC...
「タオルスイング」秋のけんこうに掲載されました
協会けんぽの情報誌 「秋のけんこう」(社会保険出版社)に 筋肉デザイナー考案の運動法 “タオルスイング” が掲載されています。 ぜひ動画で! → https://shaho-net.jp/movie/ dynamic/07.mp4