2023年10月30日

11月のオンライントレーニングスケジュール

 11月のオンライントレーニングスケジュールをお知らせさせていただきます。

Aコース「股関節スローストレッチ」
11/11.18.25(土) 10:00~10:40 【全3回】

Bコース「5分間チャレンジ×6sets」
11/11.18.25(土) 11:00~11:40 【全3回】

水曜コース「からだメンテ!」
11/8.22(水) 10:00~10:40 【2回】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先月10/10は「体育の日」でしたが「転倒予防の日」でもあったそうです。
そこで転倒に関する情報をご紹介します!
※参考 「健康寿命の延ばし方」(中央公論新社) 著者:大渕修一

「1.5センチに注意!」

転倒には、身体の機能だけでなく、環境も影響します。
歩くときに、つま先が離れてからかかとがつくまでのあいだで、足と地面が最も近づく高さが1.5センチです。

1.5センチより高ければ、人間は段差として認識して歩き方を変えますが、
逆に1.5センチより低ければ、何の認識もしないので普通の歩き方で歩きます。

若い時には1.5センチ以下の障害物があったとしても、意識することなく乗り越えることができますが、
高齢期になり「認知機能の低下」が起こると、ものを覚えるといった機能でけではなく、ものの認識にも変化が現れます。

若い時には段差と認識していたものが、高齢になって、認識できないということが起こります。
つまづきはこのようなときに起こります。

電気コード、カーペットのめくれ、床の書類、
「1.5センチに注意!」して過ごしましょう( ´∀` )

2023年10月26日

体幹を鍛えるには? 〝3点+1枚〟

またまた遠方からのお客様の写真ですが、

とてもいい参考になるので使わさせていただきました。


「体幹を鍛えたいのだけどどうすればいいの?」

と聞かれることがあるのですが、

私の場合はまずは〝3点+1枚〟の基本を身につけることをお勧めしています。


〝3点+1枚〟とは?

「ワンピースを3点ご購入いただいたお客様には、もれなく鯛焼き1枚サービスします♡」

ではなく、

「背中に棒をあてて、後頭部・胸椎・仙骨の3点が棒について、

腰と棒の間には手の平1枚分の隙間がある状態。」

これを基本姿勢〝ニュートラルポジション〟とも言います。


いくら体幹の筋肉が強くても、効率よく力が発揮できる姿勢でなければ、

宝の持ち腐れ😢ならまだしも、障害の原因😿にもなってしまいます。


逆に言うと、よい姿勢が保てているのが体幹が働いている状態。


ただこのニュートラルポジションは簡単なようで難しいのです。

ポイントはもちろん〝股関節の曲げ方〟です。


写真のように股関節をしっかりと曲げ、

腰が丸まらずお尻がプリっと突き出た姿勢なら、

お尻やももの裏側の筋肉によって大きなパワーが発揮でき、

しかも素早く自由自在に動くことができます。


体幹を鍛えたいと思ったら、まずはニュートラルポジションを身につけることをお勧めしています。

ゴルフなどスポーツにももちろん役立つし、

日常生活で腰を痛めにくくもなり、おまけにヒップアップにも!

いいことづくめです。









2023年10月23日

遠方からのお客様

スタジオには、ごくごくたまぁ~に遠方からのお客様もいらっしゃいます。

先日は愛知県から30代の同業種・パーソナルトレーナーが、

東京での研修の合間にやってきてくださいました。


何かを学ぼうという姿勢は清々しく、

自分も学びを止めていいけないなと刺激を受けます!


ところでトレーナーが健康なトレーナーに何をするのか???


実はトレーナーにもカラダの悩みはあるんですよ(笑)

そんなに深刻ではありませんが。


私が知っていること、参考になりそうなこと、

役に立つんじゃないかと思うことをお伝えさせていただきました。


帰り際に東京の感想を聞いてみたら、

「みんな歩くのがすごい早いです。きっと呼吸が浅くなっていますよ!」

ですって。確かにそうかも(笑)



今回自分の中で驚きの感覚は、

「トレーナーのカラダ(筋肉)を触れば、クライアント(お客様)のカラダもわかる」ような気がしました。

これは指導している人間が実践しているエクササイズや、カラダの使い方、考えをお客様にも考えを伝えるのできっとそうなるだろうなと。


はたして私のカラダはどうだろう(;^ω^)

2023年10月18日

立川の皆様へ

昨日、朝日カルチャーセンター立川教室にて「股関節スローストレッチ」1日体験を講師・芝間が行わせていただきました。

ご受講くださった皆様、立川教室の皆様、ありがとうございました。

「股関節スローストレッチ」は現在の池袋・新宿・国立・二子玉川に続き、5ヶ所目として今月末から立川でも連続講座としてスタートすることになりました。

教室は同じ都内にありますが、それぞれの場所にカラーというか雰囲気が違い、立川はどんな教室になっていくのかこれから楽しみです。
立川の皆様、どうぞ末長くよろしくお願い申し上げます。

2023年10月12日

「股関節スローストレッチ」の〝スロー〟って?

ごくごくたまぁ~にお客様から聞かれるのですが、

(=滅多にお客様から聞かれることはない(;^ω^))

「股関節スローストレッチ」の〝スロー(slow)〟ってどういう意味?

についてお答えします。


「股関節スローストレッチ」は私が考えたのですが、

(この名前に行きつくにはいろいろあり・・・この話はまた別の機会に)

スロー(slow)には、2つの意味を込めています。


1つ目は「ゆっくり」

これはストレッチはゆっくりとした動きが多いから。

ゆっくりできるから、正しくも行える。

また体力に関係なく行えるので多くの方に行ってもらいたい!

という想いを込めました。


もう1つは、「遅筋(ちきん)= slow twitch muscle fiber」

筋肉の特徴には大きく分けて2種類あり、

・瞬発力はあるけどすぐに疲れる〝速筋〟=fast twitch muscle fiber

(別名:白筋。よく魚のヒラメに例えられる。)

・大きな力は出せないが疲れにくく長時間にわたり力を発揮する〝遅筋〟= slow twitch muscle fiber

(別名:赤筋。魚ではマグロ)

があります。


スポーツには大きなパワーを発揮するのも大事ですが、

健康な体を維持するにはまず日常生活で使われる

歩きや姿勢を維持できる筋力が大事!

ということで「遅筋を鍛える」という意味で〝slow〟をつけました。


ちなみにこの遅筋(赤筋)は、トレーニングによって

白筋に近づけることもできると言われています。

ということで、本当のところは

力もあって持続力もある「ピンク筋」を目指しています!

過去のブログより





2023年10月6日

自分でやる!ことの大切さ

今週火曜(10/4)は、「ひざの痛み予防のストレッチ」というタイトルで、東京・立川(朝日カルチャーセンター)で講座を行ってきました。幅広い年代のたくさんの方がきてくださり、痛みを感じさせないほど⁉元気に動いてくださいました。ひざが痛い場合、一般的には「ももの筋力を鍛える」ことが勧められていますが、個人的には果たしてそれでいいのだろうかという疑問も感じており、今回は私が運動指導してきて、実際にひざの状態が良くなった方に行って内容をいろいろと紹介させもらいました。

▼まず慢性的にひざの痛みを抱えている方の多くは、ひざ周りの筋肉や腱、靭帯がこわばり血行が悪くなっていて伸びにくくなっています。さらに荷重線と言って、股関節・ひざ・足首が一直線上にあるべきなのですがそのバランスも崩れています。〝伸びない筋肉を無理やり伸ばす〟〝歪んだ状態の上に筋肉をつける〟のではなく、まずやるべきは柔らかくほぐして血行を促進させることが効果的だと考え、自分でひざ周りを〝さすってゆるめる〟ことを多めに行いました。

▼次に行ったのは股関節の活性化!私たちは基本的に立った状態で活動しますが、そのときに最も強く大きく動く股関節がしっかり使えることでひざの負担も減らすことができます。体を良い状態にしても、体の使い方を間違えていると逆戻りしてしまいます。そのため姿勢、日常の動作、歩き方のポイントを理解し、実践する方法も身につけました。

▼あれこれ行った内容を資料として一枚のプリントにまとめてお渡ししたのですが、そこにはタイトルとして「自分でやる!ひざ痛予防のストレッチ」と書きました。今回私が強く言いたかったのは、この「自分でやる」ということです。厳しいように感じるかもしれませんが、一方的にされるがまま、言われたことを聞いておしまいでは変わらないと思うのです。自分で触って、感じて、考えて動く。その先にもっと快適に動ける体が待っていると信じています。


2023年10月1日

10月のオンライントレーニングスケジュール


「スポーツの秋」と言われるだけあり、連日あらゆるスポーツ競技がテレビ放送されていますね。

ところでスポーツとはなんなのでしょうか?

sport(スポーツ)の語源は、ラテン語の deportare(デポルターレ:「運搬する、その場から離れる」)からきています。
日常生活の規範や束縛から離れる「気晴らし」から転じて、「楽しみ」「遊び」などを意味するようになったとされています。


10月のオンライントレーニングでよろしければ「気晴らし」を!
そして、人生を楽しめるカラダづくりをご一緒に!!
どうぞ今月もよろしくお願いいたします。

―――――――――――――――――――

Aコース「股関節スローストレッチ」
10/14.21.28(土) 10:00~10:40 【全3回】



Bコース「5分間チャレンジ×6sets」
10/14.21.28(土) 11:00~11:40 【全3回】



水曜コース「からだメンテ!」
10/4.18(水) 10:00~10:40 【2回】


ノーコンティニュー ノーゲイン

No pain,no gain.(ノーペイン ノーゲイン) この言葉をご存じですか? 筋肉業界には「痛みなくして成長なし」という 格言のようなものがあるのですが(笑) 先日、スタジオに初めて来られたお客様が、 後日メッセージをくださり、そこには 「〝ノーコンティニュー ノーゲイン...