2011年5月30日

親子アスリートの戦い

普段からパーソナルトレーニングを見させてもらっているYさんが
中学でラグビーをしている息子さんに「カラダの使い方を教えてほしい!」と連れてこられました。(カラダは息子さんのほうが大きい!)

トライアスロンをしているYさんは、カラダの使い方を変えることで成績が変わることや体幹を鍛えておくことが怪我を防ぎパフォーマンスを高める、ことを身をもって実感しているので、それを息子にも伝えたいといく気持ちがあるのだけれど、そのことを何度も息子に言っているのだけれど親子という関係からかなかなか聞かないので困っているということだそう。

特に希望されていたのは、「骨盤・股関節の使い方」と「アスレチック・ポジション」(全てのスポーツの基本姿勢)、そして「体幹強化」。(良く分かっているわ、このお父さん。)

この位の年齢だと、ちょっとしたカラダの使い方を覚えると一気に動きが良くなりレギュラーになれたり、正しい動かし方を身につけていると後々怪我をしにくくもなるので、きっと役に立つはず。

一緒にトレーニングをしていて時々息子さんが、『お父さん、やるな。』という目線が印象的でした。

『がんばれ、息子。まだまだ負けなるわけにはいかない、親父』

親子アスリートの戦いはまだまだ続きそうでした。 

2011年5月24日

お医者さんもビックリ!骨密度アップ⤴⤴⤴

股関節ストレッチスタジオに通うSさんより嬉しいご報告メールを頂きました。

『半年前に測った時は今までで最低の数値だった骨密度が、
今回は良くなってなった!
しかも、5年前の数値より良くなっているのでお医者さんもビックリ』
(処方された薬は止めている)

とのこと。
Sさんが股関節ストレッチを受け始めたのが確か今年の1月だから・・・これってぇ~

いやいやなにもアタクシは自慢したいわけじゃありませんよ(笑)
食事と運動(そして日光浴)のバランスがうまくいったからこのような結果が出たのでしょう。

でも、個人的には
股関節ストレッチで行う運動の多くは大腰筋を使うので
それが骨密度上昇に役立ったのはあるかも知れないと考えています。

ジャンプ動作を繰り返すバレーボール選手は骨が強いと言われていて
ジャンプ動作には大腰筋が使われるからです。


もともとは膝の痛みを治したいとやってこられSさん、
「運動の効果は膝だけでなくいろいろと出てきています。」
と言うコメントにとても勇気づけられました。



「コツコツ行こうぜ!
股関節ストレッチスタジオ〝Natural Movement〟」



2011年5月20日

グリグリ制作

今夜のBK(文京区)ストレッチでは
以前ブログでも紹介した「グリグリ」を作りました。

(前回のレッスンで使用したら、参加者の皆さんが
「これいいいねぇ~」「あたしも欲しいぃ~」
と言われたので今日のレッスンでグリグリ制作講習会をすることになったのです。)

講師はグリグリ愛好者のRさんにお願いして
参加者はストッキング持参(テニスボールはこちらで用意)で
あっという間に出来上がり!


その後は、それを使って
あっちをグリグリ
こっちをグリグリ
簡単な道具なのにこれが結構筋肉の凝り・緊張がとれるんだなぁ。


『もしかしたらストッキングとテニスボールは、
グリグリのために発明されたんじゃないかな!?』




「肩甲骨がほぐれた!」


“天使の羽根”と例えられることもある肩甲骨(背中にある二つの骨)、
多くの人にとっては、軽やかに動く“羽根”どころか
ずっしりと重い“鎧兜(よろいかぶと)”にように感じているんじゃないだろか。


今朝のACC新宿講座で、
ペア(2人組)になって胸と肩を伸ばすストレッチを行ったところ、
「肩甲骨がほぐれた」
「肩が軽くなった」
という感想が。


肩甲骨周りの筋肉がほぐれると
顔色は良くなり(表情も)、呼吸も深くなる。
おまけにそれまでは肩が挙がり、
怒っているわけではないの怒っているように見えていたのが(怒り肩!?)
リラックスして穏やかな印象に変わる。


一人ではなかなかうまく伸ばせない筋肉でも
たまには人の力を借りて行うのもいいもんですなぁ。

2011年5月16日

ホームページリニューアル!

ホームページをリニューアルしました!

新しいページはこちら→→→ えぇからだドットコム


テーマカラーのピンクは
強さと耐久性を兼ね備えた筋肉「ピンク筋」の色です!

2011年5月11日

雪にも夏の暑さにも負けぬ?!

(運動とは関係ないのだけれど)
以前、ブログにワインの写真を載せて
それを見てくれたいた方が
「自分では飲まないけど家に眠っているものがあるからいる?ただし補償はしないけど・・(笑)」
と、一か月前に2本くださり美味しく頂きました。

そして、先日
「まだあるけどいります?補償はしないけど・・」
※『「補償がない」なんて聞くとなんか妙にゾクゾクしまうんです、私。
と聞いて下さったので
ワイン通!?の私としては、
「はい、喜んで!」と頂いてきました。

ちなみに、どれくらいワイン通かと聞かれれば
まず、赤と白は見分けられます。
そして、どれくらい飲めば二日酔いになるかも分かります。

(頂いたワイン2本)

そのうちの一本はなんと「バローロ!」
バローロと言えば「ワインの王様」とも言われるほど。

聞けば、10年以上前にイタリア旅行で買ってきて
その後は自宅でずっと眠っていたもだそう。

(見るからにうまそうなラベル)

で、開けてみたところ


残念!!!!!!!

酸化して、色は茶色い醤油色、ペロッとなめたらビネガー(酢)状態でした;;

「蓋(栓)は開けてみるまでがお楽しみ!」
「何事もやってみるまで分からない!?」

楽しい時間を過ごさせてもらいました。

ワインもカラダも管理が大事なようです。
無理やり話題をカラダとつなげる(笑)

2011年5月10日

『農家の健康便利帳』

『農家の健康便利帳』という本の中で
股関節ストレッチの指導をさせてもらいました。


なお、この本は一般書店では販売されていません。
直接、発売元にお問い合わせください。
農協経由でも販売されています。
全383頁
価格:本体1800円+税

お申込みはエイブルまで 029-823-6671 

オリンピックの採火式

「パリ・オリンピックまであと100日!」 パリといえば、私の生まれ故郷でもあるので とても心がワクワクいたします。 (はい、冗談です。コテコテの関西です。) 今朝のニュースで採火式の様子が放送されていましたが、 私はオリンピックの中でも採火式が一番好き! 特に聖火を受け取る際のひ...