2011年5月11日

雪にも夏の暑さにも負けぬ?!

(運動とは関係ないのだけれど)
以前、ブログにワインの写真を載せて
それを見てくれたいた方が
「自分では飲まないけど家に眠っているものがあるからいる?ただし補償はしないけど・・(笑)」
と、一か月前に2本くださり美味しく頂きました。

そして、先日
「まだあるけどいります?補償はしないけど・・」
※『「補償がない」なんて聞くとなんか妙にゾクゾクしまうんです、私。
と聞いて下さったので
ワイン通!?の私としては、
「はい、喜んで!」と頂いてきました。

ちなみに、どれくらいワイン通かと聞かれれば
まず、赤と白は見分けられます。
そして、どれくらい飲めば二日酔いになるかも分かります。

(頂いたワイン2本)

そのうちの一本はなんと「バローロ!」
バローロと言えば「ワインの王様」とも言われるほど。

聞けば、10年以上前にイタリア旅行で買ってきて
その後は自宅でずっと眠っていたもだそう。

(見るからにうまそうなラベル)

で、開けてみたところ


残念!!!!!!!

酸化して、色は茶色い醤油色、ペロッとなめたらビネガー(酢)状態でした;;

「蓋(栓)は開けてみるまでがお楽しみ!」
「何事もやってみるまで分からない!?」

楽しい時間を過ごさせてもらいました。

ワインもカラダも管理が大事なようです。
無理やり話題をカラダとつなげる(笑)

特技は「手アイロン」

私の特技は「手アイロン」 たまに 「毎日Tシャツにアイロンかけているの?」 と聞かれることがありますが、 まさか。そんなにマメではありません。 今の季節は、厚手のコットンのTシャツがなんとも気持ちいいのですが、 シワになりますよね。 でも、そんなシワが気になるシャツは、 無駄にデ...