2011年5月24日

お医者さんもビックリ!骨密度アップ⤴⤴⤴

股関節ストレッチスタジオに通うSさんより嬉しいご報告メールを頂きました。

『半年前に測った時は今までで最低の数値だった骨密度が、
今回は良くなってなった!
しかも、5年前の数値より良くなっているのでお医者さんもビックリ』
(処方された薬は止めている)

とのこと。
Sさんが股関節ストレッチを受け始めたのが確か今年の1月だから・・・これってぇ~

いやいやなにもアタクシは自慢したいわけじゃありませんよ(笑)
食事と運動(そして日光浴)のバランスがうまくいったからこのような結果が出たのでしょう。

でも、個人的には
股関節ストレッチで行う運動の多くは大腰筋を使うので
それが骨密度上昇に役立ったのはあるかも知れないと考えています。

ジャンプ動作を繰り返すバレーボール選手は骨が強いと言われていて
ジャンプ動作には大腰筋が使われるからです。


もともとは膝の痛みを治したいとやってこられSさん、
「運動の効果は膝だけでなくいろいろと出てきています。」
と言うコメントにとても勇気づけられました。



「コツコツ行こうぜ!
股関節ストレッチスタジオ〝Natural Movement〟」



「手がオーケストラ指揮者になった日」

ゴールデンウィーク、ふと思い立って ラ・フォル・ジュルネ へ音楽を聴きに行ってきました。 クラシック音楽なんて、普段の私にはまるで縁のない世界。 けれど、チケットのお値段も、開催時間も、初心者の私には「ちょっと試してみるか」と思わせる絶妙な感じで、なんだかんだで3年連続で通って...