2022年7月31日

青竹踏みコレクション3 -Rearche-

暑い日が続きますね。

皆さんも私も毎日なんだかご苦労様です(笑)


今月は二年ぶり?!に近所のプールで泳ぎました。
『気持ち良かったぁ~』
コロナが騒がれ出してから、いつの間にか
自分の中でプールの存在を忘れておりました。

久々のプールで驚いたのは、
クロールをしていると急に、床の一部に鏡が置かれていて、
自分の姿が下に写っていたのです。
思わず急に現われた自分に(水中で)吹き出してしまいましたが、
頭の中でのイメージと実際の動いている姿とのズレが確認でき、
なかなかグッドでした。

さて、私の青竹踏みコレクション、
泣いても笑ってもいよいよ最後(といっても3回だけですが)と
なりました。

青竹踏みコレクション3 -Rearche(リアーチ)-


「本来の足の形状に戻す」=リアーチ

世界のトップランナーの靴を作り続けている
三村仁司さんのM.Lab(ミムラボ)オリジナル。

弾力のあるゴム?!が土踏まずや横アーチ・中足骨を刺激してくれます。

硬い青竹踏み、硬いストレッチポール、強いマッサージ、、、
刺激はなんでも強いほうがいいという方もいますが、
体が柔軟になってくると、
刺激も軽め、運動グッズも硬いより柔らかいもののほうを
選ばれる方が増えるように感じます。

ちなみにこのリアーチは、たまたま私の育った
兵庫県加古川市にLabがあり、
勝手にご縁を感じています。

加古川市つながりで最近私が気になること、
それは「ニシカワパン」。
もちろん皆さん知りませんよね?
私が小学校の給食、中・高校の頃、
ずっと食べていたニシカワパン。

これがですね、なぜか最近近所の
東京都世田谷区で販売しているのです。
どうして?????

もしかして加古川で育った私のために?!(笑)

2022年7月26日

代行のお知らせ 【コミュニティクラブたまがわ 8/9(火)講座】

コミュニティクラブたまがわ

8/9(火曜)の「股関節スローストレッチ」講座は、

藤本に変わり、芝間あいが担当させていただきます。

よろしくお願いいたします。



2022年7月19日

子どものストレッチ

もうすぐ夏休み!ということで

子どものストレッチについて。


「うちの子どもは、毎日ストレッチをやっているのにぜんぜん効果がでないの!」

バレエ・チアダンス・フィギュアスケートなどなど

柔軟性を必要とする習い事をしている親御さんから

よく相談されることがあります。


でも、効果がでないなんてことはなくて、

やり方さえ身につけたらどんどん効果がでます。

(特に毎日続けられるお子さんは👍)


先日スタジオにお越しいただいたバレエをしている小学生の女子は、

なんと開脚が20分で100度から120度まで開きました。


10分で10度開いたら、60分で60度⁉

なんてことは無理ですが、

毎日行っているストレッチを聞いてみると、

必要な柔軟性をつけるための内容が抜けていたり、

やり方が形のマネだけになっていて肝心な部分が伸びていなかったり。

彼女の場合は、足首を伸ばすことに意識をとられすぎて余計な力が入っていました。

(きっと、いつも見ている先生のマネなんでしょうね。素直って素敵!)


その子どもにあった内容(ストレッチ)と、

ちょっとやり方(コツ)を変えたら、

あとは普段からよく動かしている若い体なので効果も出やすい。

(大人よりは早い(笑))


ストレッチ×コツ×継続

これで効果はでないはずがない!

柔らかい体は、運動の上達や、ケガもしにくくなるのに役立ちます♪

2022年7月12日

青竹踏みコレクション2 ー高知四万十ヒノキー

いよいよ青竹踏みコレクションも中盤に差し掛かってまいりました。

※3回のうちの2回目です(笑)


私は、『なぜ青竹踏みをするのか?』

それは足を整えるためです。

足は崩れる。足は常に変化する。

足元を見直し、元の良い状態に近づけるために

踏んで(乗っているという感覚)いるのです。

なんか、カッコいいこと言ってしまってますか、私?!


青竹踏みコレクション2 ー高知四万十ヒノキー

細長く、角は丸みを帯びていて、

木目が美しいヒノキの廃材を利用して作られたものです。

丸みがあるので全然痛くなさそうに見えますが、

意外と“ビシッ”とツボを刺激します。

でも、ヒノキの肌(足裏)触り⁉が何ともいいんです。

残念ながら、もう販売はされていません( ;∀;)

2022年7月10日

青竹踏みコレクション1 ー元祖・青竹踏みー

毎年夏になると「手拭いコレクション」を発表していますが、

趣向を変えて私の「青竹踏みコレクション」も発表します!


但し!!!!

始めに大事なことを言っておきますね。

このコレクションはNo3で終了します(笑)


青竹踏みコレクション1 ー元祖・青竹踏みー

やっぱり青竹踏みといえば、これですよね。

一家に一本!(ないか?!)

今注目の“民藝”とも言えるのではないしょうか。

※民藝とは・・・日常で使う生活用具のうち、機能的で、素朴な美しさを持つ工芸品。

大正末期、柳宗悦らによって提唱。

夏期スタジオ休業日のお知らせ

≪8月スタジオ休業日のお知らせ≫

通常の毎週月曜定休日に加え、

出張指導のため下記日程も

スタジオを休業させていただきます。

7/31(日)~8/3(木)

8/8(月)~8/12(金)

勝手を申しますが、ご理解の程

よろしくお願いいたします。



2022年7月8日

夜間頻尿は骨盤庭筋トレで解消!

昨日は二十四節気の"小暑"。
これからだんだんと暑さが増していくようです。
すでに十分に暑いですが(笑)

さて、ただでさえ暑くて寝不足になりがちなのに、
夜中のトイレで何度も目が覚めて、
寝不足になったりしていませんか?

ある70代のお客様は、夜中に3~4回目が覚めて寝不足だったのですが、
骨盤庭筋群のトレーニングを2週間行ったところ、
0~2回に減り効果を実感!
寝不足にならずに済んでいると喜ばれています。

※排尿回数は2~3時間に1回、日中4~8回、
夜間0~2回程度とされています。
引用)介護予防運動指導員テキストより

正しくやれば2週間で効果を感じる!

これには私も正直、驚きました。
あらゆる筋肉トレーニングでも2週間で
はっきり効果を感じられることって
"まれなこと"のように思いますが、
骨盤庭筋は繊細な筋肉だからこそ、
改善しやすいのかも知れませんね。

やり方は、「骨盤庭筋 トレーニング」で
検索するといろいろと出てくるので、
そちらを参考にしてもらえればと思います。

寝不足解消のためにも、
お悩みの方はチャレンジする価値ありですね。


↑とは関係のない話ですが、
私は暑さと比例して、ビールが美味しく感じて(=飲酒頻度が増える)困っています(笑)
ある男性のお客様は、ビールを美味しく飲みたいから、
午後からコーヒーを飲まないというポリシーをお持ちで常に実践されているそう。
どんな世界でもプロフェッショナル(酒好きの)がいるものですね!?


2泊3日の腰痛リハビリ合宿

9月になったとはいえまだまだ暑いですね。 この時期になると なんとなく思い返す出来事があります。 2年前(2022年)のことですが、 何度も腰痛を繰り返している奥さんの ご家族からの依頼で出かけた 2泊3日の腰痛リハビリ旅行?というより合宿?です。 その方は、 2020年に病院で...