2015年8月29日

1日講座! 「腰痛予防とセルフケア」@池袋

『前にかがむと腰が痛い』
『うしろにそると腰が痛い』
『ぎっくり腰になった』
『立っているときに、おなかの力が抜けてしまう』
『うちの旦那がずっと腰が痛いと言っている』


「腰痛予防とセルフケア」講座を行います。
よろしければお腰ください!!
http://cul.7cn.co.jp/programs/program_713720.html


開催日時:9月12日(土曜)  14:00~15:30
        場所:池袋コミュニティカレッジ
 申し込み:電話03-5949-5470またはインターネットからお願いします。



 

 

アルクダケ

 
新聞で知ったイベント、
日本科学未来館(東京・台場)で開催されている
「アルクダケ 一歩が進歩」を体験してきました!
 
以前、テレビで「犯罪現場の防犯カメラに映っている犯人の歩き方の
癖から年齢や特徴を割り出す」、というようなニュースを見てから
ずっと興味があったのです。
 
 
あらゆる方向からカメラが設置された10メートル程の道を2往復。
すると、用紙に私の歩き方の特徴が出てきます。
 
サンダルでいいのか?!
歩き方が良いか悪いかの判定ではなく、
歩き癖を見るために。
 
出てきた用紙を見てみると、
腕の振りは小さく、左右は割と均等、
歩幅は思ったより広くなく・・といった具合に。
 
でも、今まで(今でも)歩き方は意識してきて
自分なりにまぁまぁきれいに歩けていたつもりですが、
用紙下のほうにあるスローの写真を見て、
“右足を前に出した時に背中が丸くなり顎が突き出ている姿”
を見て愕然としてしまいました。
 
全体としてはうまく歩けているようなつもりでしたが、
細かく見るのは初めてでここまでひどいとは思いませんでした。
きっと以前、右ひざを痛めてから知らず知らずのうちに
かばいながら歩くのが癖になっていたのだと思います。
 
でも、良い気づきが出来ました。
今後の歩きに、また指導にも行かせていきたいと思います。
 
体験の列に並んでいるときに、近くにいた小さな子供が、
「歩き方ってさぁ人によって違うのかなぁ?」
とお母さんに聞いていたのが印象的でした。
 
以上、6年3組フジモトヨウヘーの夏休みの自由研究でした!?
※展示は来年4月までやっていますよ。
歩行年齢23歳!?

2015年8月19日

手拭いコレクション45 ーこかんちゃんー


ようこそ『陽平の小部屋』へ

すっかり終わってしまった。。。と思われていたかもしれない『陽平の小部屋』、
実はバテてしまって、最後の一枚が紹介ができないままになっておりました^^;

この夏最後の紹介になる手拭いは、なんと言ってもこの一枚!
「股関節5秒ストレッチ」

まさかオリジナル手ぬぐいを作るなんて考えてもなかったけど、
デザインや素材、色合いなんかを考えているときはワクワクしていたなぁ。

それでは、「手ぬぐいコレクション」また来年の夏に!(増えているかなぁ??)



2015年8月13日

手拭いコレクション44 ー祭りー

ようこそ『陽平の小部屋』へ

『祭りが近づいてくると神輿を担ぎたくてウズウズしてくる』という友達のお姉さんから頂きました。
日本各地で神輿を担いでくる度に御礼(一つの神輿を担ぐ仲間の印⁈)として渡される手拭い、しかも8枚!(有り余るほどあるらしい(^^;;)
「やった!」

2015年8月12日

手拭いコレクション43 ーMARUZEN書店ー


ようこそ『陽平の小部屋』へ

本を買ったポイントでもらえる「丸善書店手拭い」。
説明用紙に〝ブックカバー〟として使うための折り方も書いてありました。

すごい〝手拭いスト〟発見しました!

http://tenunote.exblog.jp






2015年8月11日

手拭いコレクション42 ーSHOP手拭いー



ようこそ『陽平の小部屋』へ

写真は、野辺山名物〝レタス〟畑に囲まれた一本道。まるで宮崎駿アニメのワンシーンのよう。

手拭いは、とあるお店のオープン記念だったか何周年記念かは忘れたけど、その時に頂いたもの。
手拭いをプレゼントするなんて珍しいなと思っていたら、そのお店の店長が大の手拭い好きとのこと。
なんでも300枚も持っていて、柄は全て〝きのこ〟だそう。

私の手拭い、気がつけば40枚。
店長の手拭い、きのこばかりで300枚。
すごい人がいるもんですね。
私の知ってる中で、一番の手拭いストです。
※手拭いスト…日頃から手拭いを使っていたり、収集している人を言う。思いつきで考えた言葉です(^^;;

三枚目の写真は、夕暮れ時の野辺山駅。これから次の仕事場、軽井沢に行ってきます!

2015年8月10日

手拭いコレクション41 ー側転ー

ようこそ『陽平の小部屋』へ

合宿所の食堂に貼ってある「今日のあなた!ツイてますよ!ご飯粒!」張り紙の言葉を信じて、ご飯粒をつけたまま四日間過ごしています。
もうカピカピです。(冗談)

さて、本日の手拭いは「側転」。
消しゴムハンコで有名なナンシー関さんの作品です。味がありますね。この色も好きなんですが何色って言うんでしょうね?ピスタチオ色⁇

側転のやり方は、足→手→手→足→足。この手拭いに描いてあるので忘れた時にはこれで確認することも出来る優れ物です(笑)

とは言っても、やり方はわかっても出来ない場合もあります。

子供たちの運動を教えているとそんな場面がショッチュウ。
ある子ちゃんは、リズム感が問題だったり、またある子ちゃんは、手を強くつきすぎて、そこでスピードが落ちてしまったり。
またまたある子ちゃんは、正しい見本を見ても見れていないかったり、言われたことを10秒後には忘れていたり。
でも、側転が出来ない子ちゃんの多くは、両手で足を上げている状態が怖いまたは力が弱いせいでキープ出来ないことが問題の場合が多い。
改善法は、壁に向かって倒立して、逆立ちしている状態を体に覚えこませること。
すると、怖がらず足を蹴り上げれるようになりダイナミックな側転が出来るようになります。(他の改善法もありますが)

書きながら、久しぶりに〝側転〟をやってみました。
『あれ…頭でのイメージと実際の動きがやや違うぞ(^^;;)』

2015年8月9日

手拭いコレクション40 ー金通縞ー



ようこそ『陽平の小部屋』へ

3日目。毎日40~50人子供達と、跳んだり、跳ねたり、叫んだりしています。

今日の手拭いは「金通縞(きんつうじま)」。
何本かの線が列をなした模様のことを〝縞〟と云う。

気に入って買ったものの写真の通り、まだ袋から出していません。
未使用なのは、今後一切手に入らない貴重品だから取っておきたい、なんて理由からではなく、他に使うものがあるからまだ出さないでもいいかなぁ…という理由。

数年前なら、手元に手拭いがあったらすぐに開けて水洗いをして翌日にはウキウキしながら使っていたのに、それが今では買って数ヶ月経ってもまだ開けてない、おまけに使おうともしてない。
藤本さん、贅沢にならはったなぁ~(笑)

2015年8月8日

手拭いコレクション39 ーMATSUMOTOー

ようこそ『陽平の小部屋』へ

今いる野辺山(長野県南佐久郡)、昨夜の気温は17度。
昼間は27度近くまで上がるけど、連日35度&熱帯夜の東京で過ごしていたので、何だか違う国⁉︎に来たような気分です。

さらに、外は暑くても、昨日から1日の大半を過ごしているスケートリンクは寒いので、こちらは何だか甘い辛いを繰り返し食べているよう気分⁈(笑)

さて、本日の手拭い「Enjoy MATSUMOTO」。
長野県松本市は楽しいよぉ〜、って感じかな。

金沢には行ったことはありませんが、松本には去年行きましたよ。
行った日にたまたまお祭りをしていてそこで見た〝松本ぼんぼん〟(松本ならではの盆踊り)は、何とも見応えがありました。
あと、水が美味しかったなぁ。
今年も行きたかったんだけど、都合が合わず残念。

さぁ、明日も〝藤本ぶんぶん〟(藤本陽平の股関節ストレッチ)やらなきゃな。
おやすみなさい!

2015年8月7日

手拭いコレクション38 ーKANAZAWAー

全国の『陽平の小部屋』ファンの皆さま、お待たせしました!(いますよね?ファンの方⁉︎)
今年も出張指導の間、私の存在を忘れられないようにブログを書き続けますよ!(今日から日本一標高が高いJRの駅があることで有名な野辺山に来ています。)
内容は、いつの間にか増えている手拭いの紹介なんですがね。
それでは、

ようこそ『陽平の小部屋』へ!
まずは、地方手拭い「金沢-KANAZAWA-」。
金沢の街が分かりやすい地図になっています。
この色も好きで持っているとテンション上がります☝︎
2015年、北陸新幹線で金沢まで行きやすくなったので早速行ってきました、といいたいところですがまだ行ったことはありません。お土産で頂きました。
行ったことなくても行った気になれる、地方都市の手拭い。
忙しくて行けない方、1500円以内で旅行した気分を味わいたい方におすすめです!

(いますよね、小部屋ファンの方?!)

2泊3日の腰痛リハビリ合宿

9月になったとはいえまだまだ暑いですね。 この時期になると なんとなく思い返す出来事があります。 2年前(2022年)のことですが、 何度も腰痛を繰り返している奥さんの ご家族からの依頼で出かけた 2泊3日の腰痛リハビリ旅行?というより合宿?です。 その方は、 2020年に病院で...