2019年9月27日

思わぬ負担!?

先週末に、スタジオの床マットを張替えました。

新しいものは見た目がキレイで、表面もスベスベしていて気分も良い!

のだけど、昨日の夕方頃から股関節に違和感が、、、

『そうだ!床が滑りやすくなったから、踏ん張ろうとしていつの間にか余計な力がかかっていたのだ。』

思わぬ股関節の負担に驚きまし、、、そういえば、二・三年前にも同じ様なことがあったのに忘れていました(^-^;学ばないなぁ。

滑るって、気持ちが良いようで
踏ん張るので余計な力を使う
繰り返すと関節に負担になるのですね。

床以外だと、
・家の中のスリッパ
・サイスが大きめのブーツ(靴の中で足が滑っています。)
なんかも、下半身の関節に違和感がある場合は気をつけた方がいいですね。

そういえば、滑る床は犬の足にも負担がかかるって聞いたことあるな。

痛みを出さないために、生活に気をつけたり、環境・道具を変えることも必要ですね。

私の場合は、とりあえず滑り止め付きの五本指ソックスで乗りきろうと思います(* ̄∇ ̄*)

2019年9月19日

消費税増税に伴う料金改定のお知らせ


消費税増税に伴う料金改定のお知らせ 
日頃から股関節ストレッチスタジオNatural Movementをご利用頂き、
誠にありがとうございます。
2019101日から実施される消費税法改定に伴い、
消費税を8% → 10%
に変更させていただきます。
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

2019年9月18日

日本から始まった「舞踏」

「日本から始まり世界へと伝播した『舞踏』、、、」

「手を掲げ、つま先立ちで優雅に天を目指すバレエと対照的に、腰を落とし、暗く地をはう舞踏、、、」

本日(9/18)の朝日新聞の朝刊より


そうだったのか、「舞踏」は日本からうまれたのかぁ。
そう言われてみると、農作業をしている姿のようにも、言葉を何も発せずにやっている歌舞伎のような感じもする。
ひとつ勉強になった朝。

2019年9月17日

10/12(土)開催「筋肉をつけたい人のための栄養講座」受講者募集のお知らせ

股関節ストレッチスタジオNatural Movementでは、
「自分の力で、ずっと元気なカラダを維持してほしい!」
そのための、正しい知識と、効果的な実践方法を知る
少人数制の講座を開催します。

10月のテーマは
「筋肉をつけたい人のための栄養講座」

聞いたその日から実践でき、
日頃の食生活に活かせる内容を考えています。
疑問やリクエストにもお応えします。
ご参加希望の方はご連絡をお待ちしています。

『筋肉づくりに役立つだけではなく、
もしも「太ってしまった!?」って時にも、
原因がはっきりわかるようになるので
納得できる(=言い訳しないですむ)
&改善すべき点がわかるようにもなりますよ\(^_^)/』

※一般の方に向けた講習となります。
プロまたは同業者の方は
お断りさせていただきます。ご了承ください。


日時…10/12(土) 10:00~11:15(75分間)
   → 変更しました 10/26(土) 10:00~11:15

場所…股関節ストレッチスタジオ

料金…2500円(税別)
           ※教材費など一切ありません
           ※現金でお支払ください

お申込…電話 050-3577-3366
                メール info@akarada.com

2019年9月14日

腰肉つまみ歩き

今宵も月が輝いておるわい。


今日は地元・二子玉川で40名ほどの方とイベント。
参加くださった皆さん、主催者の方々、ありがとうございました!

テーマが「美しい姿勢は正しい歩き方から」ということで、
歩けるカラダに必要なストレッチと、歩き方を紹介しましたが、
早速実践されてますか?!

正しく歩くことをお伝えするのはとても難しく、
何かいい方法はないかと、ずっとずっと考えてきました。
ですが、トレーナー人生23年でようやく編み出した方法が、
今日行った≪腰肉つまみ歩き≫です。

自分ひとりで、道具を何も使わずに、
いい歩きができる≪腰肉つまみ歩き≫
どうか忘れずに行ってください!

忘れそうになった時は、これを口ずさみながら!
♪上を向いて 歩こう 涙がこぼれないように♪
♪肉をつまんで 歩こう 姿勢が 倒れないように♪

2019年9月12日

お客様の声より

たまには、お客様との会話より

もちろんいいことだけ!😋

「体の柔軟性をつけることを目的にストレッチを続けた結果、柔軟性だけでなく毎日計測している体重が1キロ減るようになった。」
(女性・50代)


これを読んでストレッチは痩せるんだ、とやってみても、残念ながら皆がそうなるわけではありませんよ(笑)
※ストレッチの消費カロリーはヨガと同程度とされています。

まず、このかたは食事は通常通りで減らしてはいないけど、三週間ほぼ毎晩ストレッチを行っていました。
やるのは10~20分ほど。

それによって、おそらく固まっていた部位(例えば太ももの裏側)が、ストレッチによって(普段何気なく歩いているときでも動く)働くようになったと考えられます。

わかりにくいので、もひとつ例えを。

公園に10人いて、そのうちの誰かが「あぞぼぉ~よ」と誘ったら、6人は参加したけど、あとの4人は公園の隅でじぃーっとしていた。
↓↓↓
それが
↓↓↓
「あぞぼぉ~よ」と誘ったら10人全員が参加している。

筋肉をコントロールするボスのような状態になったんでしょうね。

また書きます。
もちろんいいことだけ(^^)v 

2019年9月10日

子供の言葉

今日も太陽が皮膚に突き刺さるような暑さですね  へ(×_×;)へ


たまに子供の発言にハッとさせられるときがあります。

先日、プールで泳ごうと更衣室で着替えていたら、近くから
「パパ、楽しもうね!」
と聞こえてきたときがそう。

それを聞いたとき、何かハッとさせられました。
『何てカッコええこと言うねん!』

言った子を見てみると、ちょっとぽっちゃり気味の男の子。
ぶるんぶるんと跳ね回りながら興奮ぎみ。

ついでにパパも見てみると、こちらもぽっちゃり気味。
何事もなかったかのようにコンタクトレンズを外していました。


子供の発言って、たまにとんでもなくカッコいいと感じることがあります。


関係ないけど、プール繋がりってことで、、、
近所にある高級ジムは、水着もキャップも無料で貸してくれるけど、ゴーグルだけは持って行かないとダメだそう。
なんかゴーグルはオッケーで、水着は自分のでってしたほうがいいんじゃないかと思ったりもするけど(笑)
目の病気がうつるとかあるのかも知れませんが。

2019年9月9日

体調を良くするためのトレーニング

よく聞かれるのが、
「筋トレは週に何回くらいやるの?」
「トレーニングは何をしているの?」

その度に一瞬困る。
20・30代前半の頃は、きっちり指導できるように筋肉を強く、
しかも見た目も良くしたい、そんな想いで
きっちり60分×週4回とかウエイトトレーニング等を
行っていたので答えられたのだけど、今は・・・

回数は、意識してないので数えていない。
何をしているかは、
ほぐしたり、伸ばしたりして、動きをよくする。
筋トレも、体幹や弱さを感じる部位、必要な場合は行っている。
全身を動かしてリフレッシュしたいときは、泳ぐ、自転車に乗る、ゆっくり走ることも。
そんな感じなんです。

今は、体調を良くすることが一番のトレーニングの目的。
やっぱり20・30代の頃とは完全に違う。
ハードワークは疲れるし、筋肉を使いすぎてほっておくと体が不快だし、怪我にもつながる。
動きを良くしておけば、いざどんなトレーニングやあらゆる運動を行っても効果出やすくなる。
そして、何よりカラダが心地よい。


夏のはじめに読んだ本、(現ソフトバンク監督の)工藤さんの本に書かれていて印象的だったのが、
「若い頃はカラダづくりのための食事を、
ある程度年齢がいったら体調を良くするための食生活を。」というようなこと。
すごく腑に落ちた瞬間だった。

写真はスタジオの飾りです。
夏から秋に
真夏

オリンピックの採火式

「パリ・オリンピックまであと100日!」 パリといえば、私の生まれ故郷でもあるので とても心がワクワクいたします。 (はい、冗談です。コテコテの関西です。) 今朝のニュースで採火式の様子が放送されていましたが、 私はオリンピックの中でも採火式が一番好き! 特に聖火を受け取る際のひ...