「日々是筋肉」
筋肉デザイナーのブログ。
2014年8月11日
手拭いコレクション35 -中秋の名月-
ようこそ陽平の小部屋へ!
2014年・夏、ラストのご紹介。
『中秋の名月』
この頃(九月初旬)には今の暑さのことなんか忘れているんだろうなぁ。
秋が待ち遠しい。
2014年8月9日
手拭いコレクション34 -福島コットン-
ようこそ陽平の小部屋へ!
『福島コットン』
福島県の内陸で育てられたオーガニックコットンが混じった手拭い。
模様をよぉく見てみると名産の桃と赤べこ!
それにしても旅行中は手拭いが役立ちます。
コンパクトだし、洗ってもすぐ乾く、タオルがわりにもなるし、頭にかぶって日除け(人が多いところでは変な目で見られますが)にもなる。
『いつか"ストレッチ手拭い"を作ってみたいな!』
2014年8月8日
手拭いコレクション33 -日本橋 木屋-
ようこそ陽平の小部屋へ!
こちら(野辺山)は朝から雨、現在の気温28度。
涼しい〜(^L^)
『日本橋 木屋』
今年の年明けに髭剃りの刃を買ったらくれました。
ひげそりのは。
はげそりのひ。
特に意味はないんだけど、思いつきで(^^;;
2014年8月7日
手拭いコレクション32 -日本アルプス-
ようこそ陽平の小部屋へ!
長野県から戻ってきて、3日間のスタジオ営業。
今日から再び長野県に行ってきます。(~17日迄)
暑さ厳しい毎日ですが、昼間は無理せずグウタラして、
涼しくなったらストレッチでうっすら汗かいて体調良く保ってくださいね!
今日から行く野辺山、目の前にこんな景色が広がっています。
『日本アルプス』
2014年8月3日
手拭いコレクション31 -本藍染め-
ようこそ陽平の小部屋へ!
昨日ブログをアップするつもりが、書き始めて三日目にして頓挫。
小学生時の夏休みの宿題もこんな感じだったなぁ;^_^A
さっ、気をとりなおして、手拭いコレクション31は
世田谷区の次太夫堀公園で育てた"藍"で染めた
『本藍染め』
藍で染めた青は大好きな色。
なぜか力が湧いてきます。
藍とは関係ないけど、20代前半の頃トレーニングを見ていたおじさんが、
『恋と愛。下心が真心(漢字の真ん中に心)に。』
と言っていたのを思い出しました;^_^A
2014年8月1日
手拭いコレクション30 -大江戸東京駅之図-
ようこそ陽平の小部屋へ!
見たまんま
『大江戸東京駅之図』
2012年に東京駅がリニューアルされて綺麗になりました。
手拭いですが、本当にライトアップされているように見えます。美しい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
メディシンボールの名前の由来は?!
先日のブログで、筋トレの名前には 変わったものが多いと書きましたが、 トレーニングの道具にも「なぜこんな名前?」 と不思議に感じるものがあります。 そのひとつが「メディシンボール」 体を鍛えるために、このボール(5kg)を持ちあげたり、 投げたり、叩きつけたりします。 MEDIC...
「タオルスイング」秋のけんこうに掲載されました
協会けんぽの情報誌 「秋のけんこう」(社会保険出版社)に 筋肉デザイナー考案の運動法 “タオルスイング” が掲載されています。 ぜひ動画で! → https://shaho-net.jp/movie/ dynamic/07.mp4