2024年1月31日

2月オンライントレーニングのスケジュール

Aコース「股関節スローストレッチ」
2/10,17,24(土) 10:00~10:40 【全3回】

Bコース「5分間チャレンジ」
2/10,17,24(土) 11:00~11:40 【全3回】

水曜コース「からだメンテ!」
2/7,21(水) 10:00~10:40 【2回


2024年に入り「食べたものをメモする」ことを、なんとなく続けています。
栄養バランスやカロリーを知りたいのではなく、ほんとにただなんとなくなのですが。
一ヶ月続けてわかったことは〝10日1回は暴走気味の食事をしている〟こと(笑)

でも『それもよしとしよう』。特に改める気持ちはなく。

せっかく続いているので、今月はゆる~く目標を〝腸活〟にしてみることに。
発酵食品を食べることを、心掛けるようにもなるかな!?

書くことで客観的に見れて、自分の体を(思考も)知るのに役立っているように思います。
食事以外に、運動の内容・歩数・便通の具合・睡眠と起床時の気分なども役立ちそうですね。

さぁ、2月は如月“き”んにくを、“さ”らっと、“ら”くに、“ぎ”たえましょう!?)

🔍よく見ると富士山🗻


2024年1月28日

3月代行のお知らせ@たまがわコミュニティクラブ

たまがわコミュニティクラブ(二子玉川)
「股関節スローストレッチ」講座

勝手ながら3/26火曜は
芝間講師の代行とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。
なんとなくマリメッコの柄を連想したのですが。

2024年1月26日

空が見えるスタジオ

これまでにも何度か書いたことがあると思うのですが、
スタジオには天窓があります。

ストレッチをしようと仰向けになると、
窓から雲が流れている様子や、
空を飛んでいる鳥、
雨の雫など、
季節や時間によっていろんな光景が見え、
お客様に喜んでいただけるのが
私としても嬉しいのですが。

で、あまりにも空が見えるものだからと、
お客様が「雲の図鑑」を持ってきてくださいました。
今まではお客様の会話で、
「今日は雲が出ていますねぇ」
「雲の流れが速いですねぇ」
程度したが、これからは違いますよ!

「今日はサバ雲ですね。偏西風の影響により
流れも早く・・・」
なんて説明をできる日が来るかもしれません(笑)

体だけじゃなく、
雲の勉強もしてみます!?

1/21 二子玉川から見えた西の空

2024年1月20日

股関節痛の方は腹筋のやり方にご注意を!

年が明けてはや3週間。

テレビでは「お正月太り解消」というテーマで
あれこれ紹介している番組がちらほら。

体脂肪とクレジットカードの請求は、
忘れたころにやった来る。
イヤですね(笑)


さて、先日スタジオにお越しになった
股関節手術をしてからまもなく半年になる方のお話。

「数日前から股関節に違和感がある」と仰るので、
何か原因があるんじゃないかとお聞きしました。

Q1 旅行や移動で長時間座ったりしていません?
A  いいえ、行ってません。してません。

Q2 逆にじぃ~としすぎたり?
A  それはあるかも。

でもでも他に何かありそうと思い
さらにお話を聞いてみると、

「そういえばテレビで下腹が凹む運動が
紹介されていたのでそれはたくさんやりました」

紹介されていた運動は
「ニートゥチェスト」
やり方)
椅子に浅く座り、手は座面につき、
両脚を床から浮かして、膝を胸の方に引き寄せる。

どうもそれが怪しいですΣ(・□・;)

股関節を手術した方は、
脚を深く曲げる動作(=屈曲)をやりすぎないように
言われて意識されている方が多いけれど、
下腹がが凹む!となると、
そんなことは忘れて、
股関節を深く曲げる動作を繰り返したことが原因かと。

下腹に効くけど
股関節には負担が増えてしまう。

特に痛みがある方には。
自分にあったやり方が大事ですね。

2024年1月18日

養生から健康へ

東京に住んでいながら知らないことだらけ。


そんなことを年初に思ったので、

2024年は「そうだ、もっと東京(江戸)を知ろう!」キャンペーンを

私個人的に開催することにしてみました。


というわけでまずは皇居内にある


「皇居三の丸尚蔵館」に行ってきました。



展示されているのは、皇室に代々受け継がれた絵画・書・工芸品など

一つ一つの出来栄えが素晴らしく、

とても見応えがありました!


自宅に帰ってからも、
「そうだ、もっと(江戸)を知ろう!」と

江戸の暮らしについて書かれている本を読んでみたら

新たな発見がありました。


私が昨年取得した「介護予防運動指導員」という資格は

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所によって

発行されているのですが、

なんとその歴史が江戸時代から始まっていたのです。


現在の東京都健康長寿医療センターの前身は、

明治時代に渋沢栄一がつくった

東京都養育院(兼孤児院)だったと、とは知っていたのです。


ですが、もとはさらにさかのぼり江戸時代、

ある町医者が

「身寄りのない老病人のために、収容施設を造ってほしい。」

と意見して、徳川吉宗(8代将軍)が大岡忠相に命じて実現した

「小石川養生所」が建設された、そうです。


名前がもとは“養生”だったのが、

今は“健康”と変わっているのも

なんだかとても興味深いです。


あれ、、、いかん。

なぜか関心が歴史からまた健康に

変わってしまっていました(;^_^A


2024年1月15日

ユニバーサルストレッチ

「ユニバーサル」……普遍的な、すべての人の

今朝乗った電車で、車両の壁を見ていると、すべての座席が「ユニバーサルデザインシート」になっているとの説明が。

座面が高めで、奥行きが浅く設計された椅子。

座っている人をみてみると、チョコッとお尻をかけていて、スッと立ち上がり、動作が楽そう。

なるほど「だれもが~しやすい」ユニバーサルデザイン、良くできている。

でも、背が低い子供にとっては高すぎて、長時間座る人にとっては落ち着かない。

「ユニバーサル」、これまで考えたことなんてありませんでしたが、モノ作りする上ですごく難しいことなんですね。


ストレッチはどうだろう?

「ユニバーサルストレッチ」

普遍的なストレッチ?

体は硬くなるなるから誰にとっても必要なストレッチがあるのか?

これが難しいところで、脚を外側に開くのは硬いけど、内側に倒すのは柔らかい。
背中を反らせるのは硬いけど、丸めるのは柔らかい。
なんてことがあるのです。

はやり体はそれぞれ違うので、それぞれに合ったストレッチが必要。
でも「ユニバーサルストレッチ」、誰にも必要なストレッチがあるはず。

これは股関節スローストレッチをスタートした18年前から常に私の中での研究テーマでもあります。

2024年1月4日

運動不足を味わう年末年始

 

新年あけましておめでとうございます。


年末年始はゆっくり過ごされましたか?

私はここ数年、
(あえて)運動不足を味わう!
ことを楽しみにしています。

普段は「体を動かしましょう~」なんて
言っておきながら矛盾していますが、
仕事でしょっちゅう体を動かしていると、
自分の中で、体を動かす楽しさや気持ちよさ
忘れてしまいがちになります。

なので、あえて休めるようにしています。

そうすると2~3日経った頃に、
「ストレッチがしたい~!」
と体が欲しはじめ、
そこでストレッチを行うと
「なんて素晴らしいのだ、ストレッチは!!!」
と味わうことができるのです。

で、あえて運動不足を意識して過ごした結果
どうなったかと申しますと、
なぜか、ちょうど良い感じ...なんです。
運動していないのに。

『もっと動きたーい』ってなるかと思いきや、
体がようやく回復してちょうどいい感じ...

これって、以前よりも
回復が遅くなってる証拠?!(;'∀')

ちょっと悲しい気もしますが😢
これが現実。
これを無視するとバチが当たるんです(*´σー`)エヘヘ
(これまでの経験上ね)

今年も体の声をしっかりと聞きながら、
うまく付き合っていきたいと思います。


本年もどうぞよろしくお願いいたします!

ノーコンティニュー ノーゲイン

No pain,no gain.(ノーペイン ノーゲイン) この言葉をご存じですか? 筋肉業界には「痛みなくして成長なし」という 格言のようなものがあるのですが(笑) 先日、スタジオに初めて来られたお客様が、 後日メッセージをくださり、そこには 「〝ノーコンティニュー ノーゲイン...