2015年8月7日

手拭いコレクション38 ーKANAZAWAー

全国の『陽平の小部屋』ファンの皆さま、お待たせしました!(いますよね?ファンの方⁉︎)
今年も出張指導の間、私の存在を忘れられないようにブログを書き続けますよ!(今日から日本一標高が高いJRの駅があることで有名な野辺山に来ています。)
内容は、いつの間にか増えている手拭いの紹介なんですがね。
それでは、

ようこそ『陽平の小部屋』へ!
まずは、地方手拭い「金沢-KANAZAWA-」。
金沢の街が分かりやすい地図になっています。
この色も好きで持っているとテンション上がります☝︎
2015年、北陸新幹線で金沢まで行きやすくなったので早速行ってきました、といいたいところですがまだ行ったことはありません。お土産で頂きました。
行ったことなくても行った気になれる、地方都市の手拭い。
忙しくて行けない方、1500円以内で旅行した気分を味わいたい方におすすめです!

(いますよね、小部屋ファンの方?!)

『枕のストレッチ』春は、背中。

春ですねぇ。 春と言えば有名なのが、清少納言の 『枕草子』 春は、あけぼの。 やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる雲の、細くたなびきたる。 【現代語訳】 春は、夜明け(がいい=趣がある)。 だんだんと白くなってゆく山際の空が、少し明るくなって、紫がかった...