2023年10月12日

「股関節スローストレッチ」の〝スロー〟って?

ごくごくたまぁ~にお客様から聞かれるのですが、

(=滅多にお客様から聞かれることはない(;^ω^))

「股関節スローストレッチ」の〝スロー(slow)〟ってどういう意味?

についてお答えします。


「股関節スローストレッチ」は私が考えたのですが、

(この名前に行きつくにはいろいろあり・・・この話はまた別の機会に)

スロー(slow)には、2つの意味を込めています。


1つ目は「ゆっくり」

これはストレッチはゆっくりとした動きが多いから。

ゆっくりできるから、正しくも行える。

また体力に関係なく行えるので多くの方に行ってもらいたい!

という想いを込めました。


もう1つは、「遅筋(ちきん)= slow twitch muscle fiber」

筋肉の特徴には大きく分けて2種類あり、

・瞬発力はあるけどすぐに疲れる〝速筋〟=fast twitch muscle fiber

(別名:白筋。よく魚のヒラメに例えられる。)

・大きな力は出せないが疲れにくく長時間にわたり力を発揮する〝遅筋〟= slow twitch muscle fiber

(別名:赤筋。魚ではマグロ)

があります。


スポーツには大きなパワーを発揮するのも大事ですが、

健康な体を維持するにはまず日常生活で使われる

歩きや姿勢を維持できる筋力が大事!

ということで「遅筋を鍛える」という意味で〝slow〟をつけました。


ちなみにこの遅筋(赤筋)は、トレーニングによって

白筋に近づけることもできると言われています。

ということで、本当のところは

力もあって持続力もある「ピンク筋」を目指しています!

過去のブログより





5月のオンライントレーニングスケジュール

〝薫風香る〟5月 爽やかな風が吹きはじめ、過ごしやすい季節になりました。 しかし、漢方ではこの時期は体の健康に少し気をつけた方が良い と考えられているようです。 自然界のエネルギーと共に、体の気も上昇し、 首・頸椎が詰まって渋滞を起こし、 肩凝り、めまいやのぼせが起こりやすくなり...