2012年12月31日

イケメンでなくて良かった(;^ω^)

いよいよ年の瀬。

私は昨日で仕事終わり。
年明けまではのんびりカラダを休めようと思います。


先日、かれこれ4年ほどカラダを
見させていただいている方(70代・女性)が
私に初めて会った頃の話を聞かせてくださいました。

彼女曰く、
「私、もしイケメンの先生だったどうしようかと思っていたの。
恥ずかしくて脚を拡げる(=開脚)なんて出来ないもの。
でも、藤本さんの前だと思い切って
脚を拡げられるから本当に良かったわ。
おかげで体調もすこぶる良いし!」

「・・・・・・・・」

この言葉を聞いていろいろと思うところはありますが・・・
何はともあれ、よかったです!
カラダを動かすことを楽しんでいただけたら、
それが何よりです。
イケメンでなくて本当によかったです。
(実は泣いてる⁈)



皆様、本年もお世話になりありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

それでは2012年最後になりますが、
健康とご多幸をお祈りして
(PCの前ではありますが)
〝三本締め〟で締めくくりたいと思います。

それでは、指を拝借

「いよぉ~~っ」

「チョチョチョン、チョチョチョン、チョチョチョン、チョン!」

「いよぉっ」

「チョチョチョン、チョチョチョン、チョチョチョン、チョン!!」

「もういっちょ」

「チョチョチョン、チョチョチョン、チョチョチョン、チョン!!!」


どうぞ良い年をお迎えください。

                    筋肉デザイナー 藤本陽平


写真)2012夏のフィギュアスケート合宿にて


   

『枕のストレッチ』春は、背中。

春ですねぇ。 春と言えば有名なのが、清少納言の 『枕草子』 春は、あけぼの。 やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる雲の、細くたなびきたる。 【現代語訳】 春は、夜明け(がいい=趣がある)。 だんだんと白くなってゆく山際の空が、少し明るくなって、紫がかった...