2015年5月16日

こかんちゃんは見ている!?

こかんちゃんとは、手ぬぐいのキャラクターの名前です。

手ぬぐいを購入していただいた方に中には、
「家の壁に張って、見ながらやってるよ」という方が意外に多いのです。
 
私自身も、はじめのうちはその都度拡げて行っていましたが、
壁からぶら下げてみると使いやすかった(いつでも出来る)ので
今ではずっとこんな感じです。

こんな感じ












半年前に購入して頂いたYさんから聞いた怖い話。
毎日自宅のクローゼットに張って寝る前に行っていたそうだけど、
仕事で疲れて一日サボり、二日サボり、三日目にサボった真夜中に目を覚ますと、
手ぬぐいが“ハラリ”と落ちたそうな。
その出来事があってからは、毎日一回行って今では健康で幸せな日々を送っているとさ。
おしまい。
♪ボォヤァ~ ヨイコダ ネンネシナァ~♫

手ぬぐいを貼っているという方、写真があれば是非送ってください(笑)

『枕のストレッチ』春は、背中。

春ですねぇ。 春と言えば有名なのが、清少納言の 『枕草子』 春は、あけぼの。 やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる雲の、細くたなびきたる。 【現代語訳】 春は、夜明け(がいい=趣がある)。 だんだんと白くなってゆく山際の空が、少し明るくなって、紫がかった...