9月になったとはいえまだまだ暑いですね。
この時期になると
なんとなく思い返す出来事があります。
2年前(2022年)のことですが、
何度も腰痛を繰り返している方のご家族から依頼で出かけた
2泊3日の腰痛リハビリ旅行、というより合宿⁉です。
その方(60代・女性)は、
2年前に病院で椎間板ヘルニア・狭窄症との所見を受け、
その後は、痛みが出る度にブロック注射を何度か繰り返していました。
ですが、2022年に腰痛が再発し動けなくなり、
・20分以上継続して歩行が難しい
・起きているよりも寝ているほうが楽、
・精神的にも不安定
な状態が続いていいました。
『このままでは寝たきりになってしまうのではないか』
とご本人・家族ともに心配されていましたが、
私の中では最終目標を
その方が「半年後に旅行に行けるようになる」と設定し出かけました。
当時の内容の記録が残っていたので
そのままコピペしたのがこちら↓↓↓
ーーーーーーーーー
【〇〇さん リハビリ合宿@○○○○】2022/○/○(日)~○/○(水)
★スケジュール
【初日】○/○日曜
11:00~12:00 到着 体の状態確認
マッサージ
15:30~16:00 レクチャー
16:00~16:30 セルフケア① 圧痛をとる
16:30~17:00 マッサージ
17:00~17:30 ウォーキング(散歩)
【二日目】○/○月曜
9:30~10:15 セルフケア② 揺らしてほぐす
17:00~17:30 マッサージ
17:30~18:00 セルフケア①
18:00-18:30 散歩
【三日目】○/○火曜
8:30~9:00 ウォーキング
9:00~9:45 セルフケア①②
9:45~10:15 マッサージ
11:00~11:45 レクチャー&確認
ーーーーーーーー
はじめに私自身で設定した目標「半年後に旅行に行く」には
間に合いませんでしたが、
一年も経たないうちに自由に動けるようになり、
今でも「○○○○に旅行に行ってきました」という
ご報告をいただく度に嬉しく思っています。
諦めないことが大事ですね。