2013年9月20日

股関節は国境を超えて…


今朝の朝カル新宿講座、気持ち良さそうに開脚をするMさんが、息子さんがイギリス留学のためつい最近飛び立ったことを報告してくれた。
カバンの中に「股関節スローストレッチ」(新星出版社)を詰めていってくれたことも。

いろいろと持って行きたい、詰め込んでいきたいものがあっただろうに、鞄の片隅に入って海外に連れて行ってもらえる…、なんだか嬉しい気分です。

K君(息子さん)、ストレッチで柔軟性ついたら、筋トレもして、Tシャツが似合うカラダになってね‼


ちなみに私が知っている限りでは、海を渡った「股関節スローストレッチ」はイギリスに二冊、イタリアに一冊、サウジアラビアに一冊*\(^o^)/*

『枕のストレッチ』春は、背中。

春ですねぇ。 春と言えば有名なのが、清少納言の 『枕草子』 春は、あけぼの。 やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる雲の、細くたなびきたる。 【現代語訳】 春は、夜明け(がいい=趣がある)。 だんだんと白くなってゆく山際の空が、少し明るくなって、紫がかった...