2017年3月4日

「日経ヘルス4月号」掲載中!

只今発売中の「日経ヘルス4月号」(日経BP社)に監修しました、
寝たまま!"すりすりストレッチ" (036p)
が掲載されています。

寝たまま=楽そう、に思えますが、寝たままだからこそごまかしがきかない、動きの"癖"を見つけ改善出来るストレッチです。
ご興味あれば試してみてください!


"ぶんぶん"
"ぐ~るぐる"
"すりすり"
↑これまでの日経ヘルス誌で私が監修したストレッチについたネーミング。
次あたりはこんなのやってそう( ´艸`)
"ぱきぱき"
"ぴりぴり"
"ぷにぷに"
"ぺきぺき"
"ぽよんぽよん"

『枕のストレッチ』春は、背中。

春ですねぇ。 春と言えば有名なのが、清少納言の 『枕草子』 春は、あけぼの。 やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる雲の、細くたなびきたる。 【現代語訳】 春は、夜明け(がいい=趣がある)。 だんだんと白くなってゆく山際の空が、少し明るくなって、紫がかった...