「日々是筋肉」
筋肉デザイナーのブログ。
2024年7月19日
流木インテリア
♫名も知らず 遠き島より
流れ寄る 流木一本♪
(ほんとの歌詞は「椰子の実」)
先日、何年ぶりかに海(神奈川県・葉山)に行った際に"流木"を拾ってきて、スタジオ玄関の模様替えをしました。
流木と葛布、いかがでしょうか?!
作り方は簡単。
まず、(恥ずかしがらずに)海で長い流木を拾う。
次に、(恥ずかしがらずに)流木を持って帰る。
あとは、枝の凹凸や樹皮をカッターなどで削って、ヤスリをかけるだけ。
お客様に少しでも涼を感じてもらえれば嬉しいです。
次の投稿
前の投稿
ホーム
メディシンボールの名前の由来は?!
先日のブログで、筋トレの名前には 変わったものが多いと書きましたが、 トレーニングの道具にも「なぜこんな名前?」 と不思議に感じるものがあります。 そのひとつが「メディシンボール」 体を鍛えるために、このボール(5kg)を持ちあげたり、 投げたり、叩きつけたりします。 MEDIC...
「タオルスイング」秋のけんこうに掲載されました
協会けんぽの情報誌 「秋のけんこう」(社会保険出版社)に 筋肉デザイナー考案の運動法 “タオルスイング” が掲載されています。 ぜひ動画で! → https://shaho-net.jp/movie/ dynamic/07.mp4