2018年11月21日

講演会「介護予防のための股関節スローストレッチ」

11月17日土曜
東京消防庁様のご依頼で講演会をさせていただきました。

テーマは介護予防でしたが、
当日は体格の良い方も多かったので
内容を所々アスリート向けにアレンジしました(;'∀')


今年はいろいろな場所で講演する機会を頂き、
様々な年代・業種の方に向けて
股関節の大切さをお伝えできました。

2012年に初めて書いた本「股関節スローストレッチ」
サブタイトルには10年先も元気なカラダ!とつけたのですが、
聴いてくださった方の10年先が元気でいれるように、
これからもよりわかりやすく伝えていけるよう頑張ろうと思います☺
会場は立川にあるホテルでした。

「座る」って、やっぱり危険な動作なんだ

  「座る」って、なんて危険な動作なんだ―― そう思わされるエピソードを、立て続けに2件も聞いた。 ひとつ目は、ペディキュアで2時間。 もうひとつは、映画館で3時間。 どちらも「キレイになった」「映画面白かった」と満足そう…でも、最後の感想が「尻が痛い」。 美とエンタメの...