2021年9月16日

鳩を下から見てみたら、、、

最近は空は高くて、空気も澄んでいて

なんとも気持ちがいいですね。


スタジオには天窓があり、

そこから空が見えるんです。

ついこの間までは、暑くて眩しくて

ずっとカーテンをしていましたが、

最近は開ける機会が増えてきました。

すると、珍しく空から来客。

“鳩”です。

道端にいる鳩を見下ろしたりすることは

あっても、真下から見上げることって

滅多にありませんよね。

あったとしてもなんかビクビク(;^_^Aですよね。


そんな鳩をじっくり観察していたら、

しっかり足裏全体で立っていることに

思わず感心してしまいました。


人間は立っているときに足の甲は見えても、

足の裏の意識って意外と乏しいですからね。

重心が足裏のかかとや外側に偏っていることが

多いですが、やっぱり全体でバランスよく

立つのがベストですね。


鳩を下から見てみたら、

思わず今日の学びを得ることができました。


おまけに!?

糞をする瞬間も真下から見れました。

もちろん置き土産も( ;∀;)

特技は「手アイロン」

私の特技は「手アイロン」 たまに 「毎日Tシャツにアイロンかけているの?」 と聞かれることがありますが、 まさか。そんなにマメではありません。 今の季節は、厚手のコットンのTシャツがなんとも気持ちいいのですが、 シワになりますよね。 でも、そんなシワが気になるシャツは、 無駄にデ...