2024年8月9日

手拭いコレクション73 -鵜飼い-

ようこそへ『陽平の小部屋』

手拭いコレクション73 -鵜飼い-


夏になると想い出す〝手拭いコレクション〟

一昨年ごろから、もう自分の中でどれが増えて

どれが無くなったのかがわからなくなりかけていますが(;^_^A


ご紹介するのは、今年4月に岐阜に行ったときに見つけたもの。

水がきれいな長良川、鮎が泳いでいると、

うしろから〝鵜〟が口を開けて…


手拭いとは関係ないけど、

『そうだ、岐阜に行こう!』となったときに

ガイドブック以外に旅行記のような本を探したら

岐阜に関する本って意外とないんですよねぇ。

唯一見つけたのが ふかわりょう さんの本でした。




日が暮れかけた郡上八幡の空は

何とも印象的でした。

(郡上ブルーと勝手に名付けています)
 

「お姉さん座り」から「あぐら」へ。体の変化に驚いた話

長年、「お姉さん座り」が癖だったKさん・女性のお話 「洗濯物をたたもうと床に座るときは、自然と両脚の膝下を外側に開いて"お姉さん座り"になってしまうのが当たり前だったのに、最近、気がつくと"あぐら"をかいてる」 んですって。 以前は、内股気...