2011年3月7日

トレーニングアイテム ―バランスボール―

トレーニングアイテムその2は

バランスボール


もともとは腰や膝を痛めた人のための

リハビリのために使用されていたという説があるけど、

今ではリハビリどころがプロスポーツ選手も

トレーニングに取り入れるほどのアイテム。


大(BLUE)・中(GREEN)・小(RED)

スタジオではカラダの大きさに合わせて3つを用意。


ただボールの上に仰向けに寝るだけのお腹のストレッチ

ボールの上で腹筋や背筋の筋力強化したり

ボールの上に手と脚を床から浮かせて座りバランスをとったり

お茶を飲むときの椅子!?代わりにしたり

これ一つあるだけでカラダをバランスよく鍛えられる。



かと言って、ハリキッテご自宅用に買っても

『使わないし、ホコリをかぶっていつも転がっているので困ってます。』

というお悩みの声をよく聞きます。(笑)

是非、スタジオでお使いください。


「心もカラダも弾みます!
股関節ストレッチスタジオ〝Natural Movement〟」



「お姉さん座り」から「あぐら」へ。体の変化に驚いた話

長年、「お姉さん座り」が癖だったKさん・女性のお話 「洗濯物をたたもうと床に座るときは、自然と両脚の膝下を外側に開いて"お姉さん座り"になってしまうのが当たり前だったのに、最近、気がつくと"あぐら"をかいてる」 んですって。 以前は、内股気...